人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大形の野鳥ですから迫力満点!
土煙り巻き上げ、豪快に砂浴びして見せました。
.
砂浴びを覗いてたら、キジに睨まれてしまった!_b0346933_09233175.jpg
.
最寄りの鳥見ポイントにて(2021/06/11 撮影)

# by gogo3jihh | 2021-06-23 09:29 | キジ
どなたかのBlog記事で読んだことがありましたが、とくに与那国島で見かけるドバトは足環をつけられた個体がほとんどなのだ!そうです。確かに、自分の目で見てよく分かりました・笑
圧倒的にキジバト(リュウキュウキジバト)の方が多かったのですが、たまに出会ったドバトには、必ず足環がつけられていました。
.
足環のあるドバト(カワラバト)ばかり_b0346933_06230249.jpg
.
「鹿児島~沖縄・琉球鳩レースは海上レースなので常に厳しい気象条件などの影響を受け、帰還率(10%未満のことも)がとても悪い。鳩たちは大海原を何百キロも島伝いに飛びながら、ややもすると羽休めに降りた島々に居ついてしまうことも多い。」ウェブ検索より
与那国島・西崎(いりざき)にて(2021/03/25 撮影)

# by gogo3jihh | 2021-06-18 06:42 | ドバト/カワラバト(外来種)
『「白と黒とのぶちになったせきれいが水銀のような水とすれすれに飛びました」と宮沢賢治の作品【革トランク】にある。セグロセキレイは日本の固有種で九州以北の平地や山地の川岸、湖畔などで生息する。私たちにはごくありふれた鳥だが、日本を訪れる外国の愛鳥家には観察したい一種となる。全長11cmほど。』【けさの鳥】文:山岸 哲、写真:田中光常、久保敬親、金子 進、吉野俊幸 より
.
「白と黒とのぶちになった-----」と宮沢賢治の作品【革トランク】にある_b0346933_12070516.jpg
.
たまさか、セグロセキレイの親鳥が、巣立ち雛に餌を運ぶシーンが観察できました。
最寄りの鳥見ポイントにて(2021/06/11 撮影)


# by gogo3jihh | 2021-06-16 12:20 | セグロセキレイ

アマサギと与那国馬

アマサギについては何をか言わんやの心持ちですが・・・与那国馬とコラボ撮影できました・嬉
.
【鳥たちの私生活】デービッド・アッテンボロー著、浜口哲一・高橋満彦 訳より
『意図的かどうかは別にして、ほかの動物が鳥の狩りを助けることがあります。アフリカのアマサギは、カモシカ類、ゾウ、サイなどのあとをついてまわり、蹄に蹴りだされる虫を集めています。動物が通ったりしなければ、虫たちは安全に草や土の中に隠れていられたはずなのです。』
.
この一羽のアマサギも与那国馬にまとわりついて、虫を採餌する機会を待っていたのかも知れません。
.
*旅のつれづれ・撮影メモ
『与那国馬は八重山列島の与那国島(日本最西端の島)で飼育されてきた馬の一品種で、日本在来馬8馬種(北海道和種:道産子、木曽馬:飛騨地方、御崎馬:宮崎県都井岬、対州馬:長崎県対馬、野間馬:愛媛県野間、トカラ馬:鹿児島県十島村、宮古馬:宮古島、与那国馬:与那国島)のひとつ。
与那国馬の来歴は明らかではないが、日本最西端の離島に生息するため他品種との交配や品種改良が行われなかったため、その系統がよく保たれてきた。』ウェブ検索より
.
アマサギと与那国馬_b0346933_07374544.jpg

アマサギと与那国馬_b0346933_07373742.jpg
.
与那国島にて(2021/03/25 撮影)


# by gogo3jihh | 2021-06-13 08:00 | アマサギ
旭山動物園でも、しっかり観察しました

シロフクロウ、やっぱ愛嬌さんだね_b0346933_06343662.jpg

シロフクロウ、やっぱ愛嬌さんだね_b0346933_06343176.jpg

2022年6月9日 撮影
北海道・旭山動物園にて


# by gogo3jihh | 2021-06-10 06:32 | シロフクロウ

人生午後3時(gogo-3jih)紀伊半島の山間から野鳥メインに発信。身近な自然風景に綴られる、野鳥らのいきいきした表情が撮れたらイイネ!リンク・フリーです、どうぞ、ご自由になさってください。


by gogo_3jih
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31