人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親鳥が巣を離れるときは、巣材をかぶせて卵を隠す

【 けさの鳥 】 文:山岸 哲、写真:田中光常、久保敬親、金子 進、吉野俊幸 より
『 古名は「 鳰 ( にお )」。全長26cm ほど。ヨシの中などに水草を運んで皿形の巣を作る。巣は水面に浮いているように見える。親鳥が巣を離れるときは、巣材をかぶせて卵を隠すため、白い卵が徐々に鉄錆色に変わる。
最近、減少が伝えられる。ブラックバスやブルーギルが餌の小魚を食べるからだと疑う研究者もいる。』


親鳥が巣を離れるときは、巣材をかぶせて卵を隠す_b0346933_05062500.jpg

カイツブリ、今季は4羽のヒナが巣立っていました。
観察に出かける時期が遅れてしまったようで、親鳥の背中の羽毛に潜って移動する、微笑ましい光景を見ることはできませんでした。それでも餌をねだって親鳥にまとわりつく仕草、ほんとうに可愛らしいですね。
接近し過ぎたようで、もう一羽の親鳥に威嚇されてしまいましたので、早々に引き上げました。


親鳥が巣を離れるときは、巣材をかぶせて卵を隠す_b0346933_05062900.jpg


最寄りの鳥見ポイントにて ( 2017/05/15 撮影 )


by gogo3jihh | 2017-06-01 05:08 | カイツブリ

人生午後3時(gogo-3jih)紀伊半島の山間から野鳥メインに発信。身近な自然風景に綴られる、野鳥らのいきいきした表情が撮れたらイイネ!リンク・フリーです、どうぞ、ご自由になさってください。


by gogo_3jih
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31